えりなのセネガル日記🇸🇳

セネガルの東の都、タンバクンダからお届けします。

2019-01-01から1年間の記事一覧

セネガルのゴミ問題🚮

街の至る所にゴミが落ちているセネガル。本当にたくさんのゴミが落ちてる。 ゴミ箱もたまに見かけるし、ちゃんと使われています。でも、大抵の場合はポイ捨て。バスやセットプラス(長距離タクシー)に乗っているときも、セネガル人は窓からゴミを投げ捨ててい…

今日は生後何日目?

保健センターの小児科で業務を手伝っていて気になったこと。乳幼児の日齢や月齢の数え方について。 生まれた赤ちゃんは、数ヶ月かけて色々な予防接種を受けます。また、その際には身長と体重を計測しています。その記録とともに、生後一ヶ月以内であれば、生…

7ヶ月ぶりの日本🇯🇵

2月の上旬、任国外旅行の制度を利用させていただき1週間日本へ帰りました 目的は、妹の結婚式に参加するため。素敵な結婚式でした 7ヶ月ぶりの日本、感動したことリスト ・日本語通じる ・コンビニがある ・公共交通機関に時刻表がある ・道がきれい (動物の…

現地語たくさん② 〜情報へのアクセスについて〜

ひとつ前の記事は、単に私が現地語に苦労しているという話。 でも、こっちの記事は別の角度から。情報へのアクセスについて。 栄養不良の要因には、個人レベルの問題から、世帯やコミュニティレベル、地域や国レベル、さらには国際的なレベルの問題といった…

現地語たくさん 〜タンバクンダ隊員の苦労〜

セネガル隊の活動言語は、基本的にはフランス語とウォロフ語の2つです。任地によってはウォロフ語ではなくセレール語を使っている隊員もいます。 私の任地、タンバクンダはガンビアやマリの国境に近い地域であることから、より様々な民族がいるらしく使われ…

「モモ」が教えてくれること 〜時間について〜

本を読むことが大好きです。セネガルに来てからは主にKindleで読んでいます。 今年最初の一冊は、ミヒャエル・エンデの「モモ」にしました。 子どもの頃からずっと気になっていたけど、なぜか今まで読んでなかった本。 主人公の少女モモが「灰色の男たち」に…

命を頂くということ

サンルイ旅行のあと、同期隊員のいるリンゲールに行きました。 リンゲールはセネガルの北部、首都ダカールから約300kmのところにある町です。遊牧民族であるプラール族が多く住んでいる地域。サハラ砂漠に近い地域のため、町中にはさらさらとした砂が多く乾…

世界自然遺産 ジュッジ鳥類国立公園

サンルイ旅行中、世界自然遺産であるジュッジ鳥類国立公園に行きました ジュッジ鳥類国立公園は1981年に登録された世界自然遺産です。 フラミンゴ、ペリカン、ガンビアガン、サギなど350種を超える渡り鳥300万羽が越冬のために飛来するといわれています。 が…

セネガルで年越し

2019年は、同期隊員とともにセネガルのサンルイという街で迎えました。 サンルイは植民地時代に首都がおかれ、今はその街並みの一部が世界遺産になっている観光地。賑やかな雰囲気の港町。ホテルのすぐそばの海もとっても綺麗✨横浜生まれ横浜育ちの私には、…

ブログはじめます✍️

今さらですが、ブログはじめます。 文章書くのとか、発信するのとか正直あまり得意ではなくて。Instagramやfacebookに投稿するときもじっくり文章考えて何回も読み直して、自分の文章が相手にどう受け取られるか色々考えて、やっと投稿できる。 それでも発信…